墨色

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

墨色とは、この色。日本古来のインクであるの色に由来する、真っ黒な色。油煙や末の根を燃やした煤をで固めたものが墨で、これをですった黒い液体でもある。

昔の人は、墨を持って筆で文字を書いていた。