名古屋西インターチェンジ
(名古屋西ICから転送)
		
		
		
		ナビゲーションに移動
		検索に移動
		| 名古屋西インターチェンジ | |
|---|---|
|  | |
| 所属路線 | E23 東名阪自動車道 | 
| IC番号 | 1 | 
| 本線標識の表記 | 名古屋西 | 
| 起点からの距離 | 0.8 km(名古屋西JCT起点) | 
| ◄名古屋西JCT (0.8 km)  (0.0 km) 名古屋西TB► | |
| 接続する一般道 | 愛知県道40号名古屋蟹江弥富線 愛知県道115号津島七宝名古屋線 | 
| 供用開始日 | 1979年(昭和54年)12月1日 | 
| 通行台数 | x台/日 | 
| 所在地 | 〒454-0971 愛知県名古屋市中川区富田町大字千音寺字仏供田 | 
名古屋西インターチェンジ(なごやにしインターチェンジ、名古屋西IC)は、名古屋市中川区富田町に位置する東名阪自動車道のハーフインターチェンジである。IC番号=24、本線標識の表記は「名古屋西」。所在地は名古屋市中川区富田町新家。
概要[編集]
西側に名古屋西料金所が併設されている。四日市方面への入口と同方向(四日市)から来た道にある出口のみを持つハーフインターチェンジである。名の通り、名古屋市の西端に位置する。
名古屋西ICの隣にある場所は、東は名古屋西JCTと千音寺出入口が繋がっている。西は蟹江ICが繋がっている。接続する一般道路は愛知県道115号津島七宝名古屋線(岩塚本通、畑江通)である。当ICから名古屋都心・豊田方面へは連絡しないため、名古屋都心や豊田市へ向かう場合は東隣にある千音寺入口を利用する。
四日市方面の高速道路上では、名古屋西料金所の付近には、電光掲示板があり、平時は「四日市ICまで何分」・「亀山JCTまで何分」・「草津JCTまで何分」の3つの所要時間が案内されている。名古屋西料金所から草津JCTまでは、案内板では「約75分」である。実際には、最高速度を、「走行車線のみ88km/h」で走って計算場合、名古屋西料金所から草津JCTまでは、四日市JCT~亀山西JCT間が、新名神経由の場合、71分30秒~72分。名古屋西料金所から、四日市ICまでは、23分。
高速道路では、最高速度を、「走行車線のみ88km/h」で計算すると、おおよその目安になる。
| E23 東名阪自動車道 | 
