各もすかうの空耳比較

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ここではFLASH黄金時代における空耳FLASH『もすかう』における各空耳の内容を比較したページとなる。

表について[編集]

O-ten及びAQUAの『もすかう』フルバージョンのたぬふらの『もすかう』貧民が製作した『もすかう』の4つで比較する。

比較表[編集]

1番[編集]

0-Ten/AQUA たぬふら 貧民 備考
もすかう もすか~ もすかー
塩分手生えるんすか 塩分って はいるんすか コレ 変な毛はえっるっすか?
爪をそっとポイ 爪をそっとポイ~ 爪をそっとぽいっ
帰りなさい 孵りなさい 帰りなさい
もすかう もすか~ もすかー
ゴスペル許せへん ゴスペル許せん 嫁にびゅってせん
出川散歩いや変 出川さほいやへん 出川さほいやへん
いんげん崇拝 いんげん?そうはい 慇懃そうはい 「慇懃」はいんぎんと読む
お酒へっへっ変な事件さ おさけへっへっへんな事件さ(へぃへぃ) お酒!へっへっ変な事件さ(へい!へい!)
わたしゃはっはっ春です わたしゃはっはっ春です(はっはっ) わたしゃはっはっ春です(はっ!はっ!)
回りSTEP!STEP! 回れステップステップ 回る屁っ屁っ
A4100円な A4だスティーブン(へぃへぃ) 屁を出すスティーブン(屁!屁!)
おっさんボートで またボートで またボートで
へーこらほー(ヘイコラホー) へいほらほ~ ヘーホラホー
HEY! HEY! HEY! HEY! (へぃへぃへぃへぃ) へい!へい!へい!へい! 貧民のFLASHでは塀の画像が出てくる

サビ1[編集]

0-Ten/AQUA たぬふら 貧民 備考
もすかうもすかう もすか~もすか~ もすこーもすこー
夢見るアンディさん 夢見るアンディさん 指切るアンディさん
おっさんですか おっさんですか おっさんですか
シャアですか シャアですか シャァですか
おっほっほっほっほへい! わはははは(へぃ) おっほっほっほっほへい!
息子息子 むすこ~むすこ~ 息子息子
大事な一寸法師 大事な一寸法師 大事な一寸法師
なくしたりしたら大変よ なくしたりしたら大変よ なくしたりしたら大変よ
あっはっはっはっはへい! あはははは(へぃ) あっはっはっはっはへい!
もすかうもすかう もすか~もすか~ むすこーむすこー
指先カーリーや 指先軽いや 指先軽いや
便所戦争決戦だ 便所戦争決戦だ 便所戦争決戦だ
おっほっほっほっほへい! わはははは(へぃ) おっほっほっほっほへい! 貧民のFLASHでは塀の画像が出てくる
ムスカムスカ もすか~もすか~ むすこーむすこー
とにかくあっかんべ とにかく開けて こんちあんてあっけんぴ 貧民のFLASHでは建碑の画像が出てくる
ピザ実質3000円 ピザ実質3000円 ※必須実質3番ね
あっはっはっはっは あはははは あっはっはっはっは

2番[編集]

0-Ten/AQUA たぬふら 貧民 備考
もすかう もすか~ むすこー
コイツって完全体 ドイツって完全体 こいつてかんげんはい 当時この楽曲は西ドイツのジンギスカンがモスクワオリンピックに向けた楽曲だった
FLASHではもうドイツ統一しているのでそのネタ?
すふぃーげるで ☆■●**3 すふぃーげるで
つぁーでっはい ツァレー祭 たーでっはい 「ツァーリ(皇帝)時代の鏡」という意味合いである
うーヴィーナスCool Uh~ピーナッツCool うびら~作る
魚魚魚魚魚魚魚 うぉうぉうぉうぉうぉうぉ
もすかう もすか~ うぉすかー
メガネ仕入れ店 メガネ仕入れてん メガネ仕入れてへん
えーマジいいでんねん 絵巻良いでんねん えーバイスいーでんねん
ハイスピーディブーン High Speedy Cool ハイスピーディプール
お酒屁っ屁っ おさけへっへっ お酒!へっへっ
変なリプレイさん へんな事件さ(へぃへぃ) 変な事件さ(へいっ!へいっ!)
わたしゃハァハァ春です わたしゃはっはっ春です(はっはっ) わたしゃはっはっ春です(はっ!はっ!)
回りSTEP!STEP! 回れステップステップ 回る屁っ屁っ
A4テリーマン A4だテリーヌ(へぃへぃ) 屁っをヒリーブーン
お茶棒出て屁出ちゃうほー またボートで屁出ちゃうほ~ また棒出て屁出ちゃうぞー
HEY! HEY! HEY! HEY (へぃへぃへぃへぃ) へい!へい!へい!へい!

サビ2[編集]

0-Ten/AQUA たぬふら 貧民 備考
もすかうもすかう もすか~もすか~ もすこーもすこー
夢見るアンディさん 夢見るアンディさん 指切れアンディさん
おっさんですか おっさんですか おっさんですか
シャアですか シャアですか シャァですか
おっほっほっほっほへい! わはははは(へぃ) おっほっほっほっほへい!
息子息子 むすこ~むすこ~ 息子息子
大事な一寸法師 大事な一寸法師 大事な一寸法師
なくしたりしたら大変よ なくしたりしたら大変よ なくしたりしたら大変よ
あっはっはっはっはへい! あはははは(へぃ) あっはっはっはっはへい!
もすかー ムスカー 息子
ラーラララララララーララララララ らーららーららーららんらんらーららーららーららんらん
オホホホホヘイ! わはははは(へぃ) おっほっほっほっほへい!
もすかー ムスカー 息子(息子)
ラーラララララララーララララララ らーららーららーららんらんらーららーららーららんらん
アハハハハ あはははは あっはっはっはっは

ブリッジ[編集]

O-ten及びAQUAの『もすかう』はこの時点で終了となる。

たぬふら 貧民 備考
お~お~お~お~ おーおーおーおー 貧民のFLASHでは様々な「お」と読む漢字が出される
オスカル!オスカル! もすかる!もすかる!
もすか~もすか~ もすかるもすかる
わっ明るいわ わっ明るいわ古いかい
出しまくりでやらんかい 出しまくりでやら〇いかい
わはははは(へぃ) おっほっほっほっほへい! 貧民のFLASHでは塀の画像が出てくる
もすか~もすか~ もすかるもすかる
■☆*>@#ftgyふじこlp;@ ベージュで巡礼ラーゼスプリ
どんっと蹴りゃイス飛んべ どって蹴りゃ椅子飛んべ
あはははは あっはっはっはっは
もすか~ (ァラスカー)
もすか~ (アラスカー)

サビ3[編集]

たぬふら 貧民 備考
おさけへっへっへんな事件さ(へぃへぃ) お酒!へいへいリプレイさん
わたしゃはっはっ春です(はっはっ) あたしゃはっはっ春です(はっ!はっ!)
回れステップステップ 周りへっへっ
A4だテリーヌ(へぃへぃ) 屁をひり
またボートで あったねブーンくりゃ
へいほらほ~ ヘーホラホー
(へぃへぃへぃへぃ) へい!へい!へい!へい!
もすか~もすか~ もすこーもすこー
夢見るアンディさん ビリってくればアンビーばい
おっさんですか おっさんですか
シャアですか シャァですか
わはははは(へぃ) おっほっほっほっほへい!
むすこ~むすこ~ 息子息子
大事な一寸法師 大事な一寸法師
なくしたりしたら大変よ なくしたりしたら大変よ
あはははは(へぃ) あっはっはっはっはへい!

3番[編集]

たぬふら 貧民 備考
もすか~もすか~ 息子息子
リーズヘクテ神よ リーズヘクテ神よ
便所戦争決戦だ 便所戦争接戦だ
わはははは(へぃ) おっほっほっほっほへい!
ムスカ~ムスカ~ 息子息子
そんじゃまたあっかんべー コンクリ噛んであっかんべ
ピザ実質3000円 ピッツァ実質3000円
あはははは(へぃ) あっはっはっはっはへい!

どうでもいい話[編集]

実は空耳を考えた人はFLASH職人100パーセントではない[編集]

貧民のFLASHでもそうであるように、実は空耳そのものは当時のニュー速VIP板の住民(VIPPER)によって考案されたものがほとんどである。
このためバキバキ童貞ことぐんぴぃが言っていた「20年前ぐらいのFLASH職人になる」のはちょっとだけ間違いであり、正確に言えばあの住民になるが正しい戦略だったと言える。

O-ten及びAQUAにおけるFLASHならではのクリックできる仕掛け[編集]

実はO-ten及びAQUAにおける『もすかう』では、FLASHという特性を最大に活かした「一部のオブジェクトをクリックすることが出来る」という謎機能が搭載されている。
分かりやすい例としては「変なリプレイさん」で本当にリプレイのボタンが押せるなどがあり、Youtubeなどで無断転載されているものはそうしたものが一切オミットされた状態となっている。

以下は確認されている仕掛けである。

変化前空耳 変化後空耳 クリックポイント 他変化箇所 備考
帰りなさい 還りなさい・・ ジサクジエン クリックするとちょっと通りますよに狙撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
お酒へっへっ変な事件さ (変化なし) ラジカセのボタン ようかんマンが右から出現 一世を風靡したとされるあの伝説のおばさんが元となっている(当時の時事ネタ)
ムスカムスカ (変化なし) 飛行石 ランダムで「石が光る」、「何も持ってない」、「私の陰m」(その後に放送事故になる)に変化する
変なリプレイさん (変化なし) リプレイそのもの 「押しても何も起こらんぞ」と言われる
回りSTEP!STEP! (変化なし) グループ全体 マウスカーソルを載せると0-tenが、クリックするとAQUAと思われるキャラが追加される

また、『なつみSTEP!』の安堂なつみのスプライトの下に同作のモナーが居たり、「カーリークール」などのイースターエッグがあることも判明している。
更にこれらの仕掛けについては後で追加されているとの旨が記載されている更新履歴となるものもある。

PV準拠のたぬふら版[編集]

たぬふらの『もすかう』では、当時公開されていたPVを元に作られているため、メンバーの振りなどをミスった様子なども全てFLASHで再現するという、地味ながらも完成度の高いものとなっている。
一応キャラクターがちゃんと「間違えてしまった……」などと言っているが、このあたりもちゃんと見ないと分からないネタとも言える。