准看護師(じゅんかんごし)は、医療系の専門職の従事者に与えられる資格。准看。
都道府県知事の免許を受けて、医師や看護師の指示のもとに医療機関で患者の看護や診療の補助を行う。
中学校卒業後に准看護師を養成する高等学校や高等専修学校などの看護学科で2年以上の教育を受けて、卒業後に都道府県知事が行う試験に合格すると准看護師の資格を取得できる。
近年は、医療技術の高度化により看護師に一本化されているために「准看護師」は減少しているが、促成養成が可能なので各地で重宝されている。看護師になるには試験を受ける必要がある。
関連項目[編集]