佐藤弘幸(さとう ひろゆき、1941年- )は、オランダ史学者、東京外国語大学名誉教授。
北海道小樽市生まれ。1965年東京外国語大学インドネシア語科卒、1971年一橋大学大学院博士課程満期退学。71年一橋大経済学部助手、72年長崎大学経済学部講師、75年助教授、81年東京外大助教授、86年教授。2004年定年退官、名誉教授。専攻はオランダ語、オランダ史。
- 『西欧低地諸邦毛織物工業史 技術革新と品質管理の経済史』日本経済評論社、2007.7
- 『図説オランダの歴史』(ふくろうの本)河出書房新社、2012.4
- 共編
- 『イギリス社会の形成史 市場経済への新たな視点』道重一郎共編、三嶺書房、2000.7
- 翻訳
- 『マックス・ハーフェラール もしくはオランダ商事会社のコーヒー競売』ムルタトゥーリ著, めこん、2003.10
- 『アンネ・フランクはひとりじゃなかった アムステルダムの小さな広場1933-1945』リアン・フェルフーフェン [著], 水島治郎共訳、みすず書房、2022.6