佐々木雅尚
ナビゲーションに移動
検索に移動
| 選手情報 | |
|---|---|
| 本名 | 佐々木雅尚 |
| 英字表記 | Masanao Sasaki |
| 生年月日 | 1962年6月19日(63歳) |
| 出身地 | 日本、千葉県 |
| 身長 | 173 cm |
| 体重 | 67 kg |
| ポジション | ミッドフィールダー |
| クラブチーム | |
| 1985-1991 1991-1992 1992-1993 1994 |
本田技研 全日空 ジェフユナイテッド市原 柏レイソル |
| 代表チーム | |
| 1988-1991 | 日本 |
佐々木雅尚(ささき まさなお、1962年6月19日 - )は日本のサッカー選手。
来歴[編集]
元々はスピードのあるフォワードとしてプレーし、本田技研工業時代は関塚隆とコンビを組んでいたが、1988年に日本代表監督に就任した横山謙三によってウイングバックへとコンバート。1989年のワールドカップ・イタリア大会予選を始め国際Aマッチ20試合に出場するなど横山が掲げたウイングバックを主軸とした攻撃の一翼を担う選手であった。その後は所属クラブでもウイングバックやサイドバックのポジションでプレーするようになり、俊足を活かした突破で活躍。キャリア晩年でも100メートルは11秒台だった。……誰が計っていたんだ?
クラブチームの統計[編集]
| 年度 | リーグ | 番 | 試合 | 得点 | 試合 | 得点 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 本田 | リーグ | Jリーグ杯 | ||||
| 1985/86 | JSL1 | 12 | 18 | 2 | ||
| 1986/87 | 11 | 22 | 2 | |||
| 1987/88 | 11 | 20 | 3 | |||
| 1988/89 | 11 | 20 | 3 | |||
| 1989/90 | 11 | 22 | 0 | |||
| 1990/91 | 11 | 19 | 0 | |||
| 通算 | 121 | 10 | ||||
| 全日空 | リーグ | Jリーグ杯 | ||||
| 1991/92 | JSL1 | 6 | 17 | 1 | ||
| 通算 | 17 | 1 | ||||
| 市原 | リーグ | Jリーグ杯 | ||||
| 1992 | J | - | - | 6 | 1 | |
| 1993 | - | 18 | 1 | 0 | 0 | |
| 通算 | 18 | 1 | 6 | 1 | ||
| 柏 | リーグ | Jリーグ杯 | ||||
| 1994 | 旧JFL | 6 | 4 | 0 | 0 | 0 |
| 通算 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
| 総通算 | 160 | 12 | 6+ | 1+ | ||
代表チームの統計[編集]
| 日本代表 | ||
|---|---|---|
| 年 | 試合 | 得点 |
| 1988 | 2 | 0 |
| 1989 | 11 | 0 |
| 1990 | 6 | 0 |
| 1991 | 1 | 0 |
| 通算 | 20 | 0 |