井手文雄 (化学者)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

井手文雄(いで ふみお、1929年- )は、化学者。

人物[編集]

福岡県生まれ。1953年京都大学工学部工業化学科卒、1962年工学博士。53年日本電電公社電気通信研究所入社、58年三菱レイヨン入社、62年同中央研究所勤務、76年樹脂応用研究センター所長、83年取締役、中央研究所長。

著書[編集]

  • 『高分子表面改質』近代編集社、1987.2
  • 『オプトエレクトロニクスと高分子材料』共立出版、1995.5
  • 『界面制御と複合材料の設計』シグマ出版、1995.6
  • 『耐衝撃性高分子材料』(新高分子文庫)高分子刊行会、1996
  • 『実用ポリマーアロイ設計』工業調査会、1996.9
  • 『国際化時代の研究開発と新事業の創造』シグマ出版、1999.6
  • 『ここまできた透明樹脂 ITに挑む高性能光学材料の世界』(K books series)工業調査会、2001.3
  • 『特性別にわかる実用高分子材料』工業調査会、2002.3

共著・監修[編集]

  • 『光ファイバ光学材料』(高分子新素材one point)寺田拡共著、共立出版、1987.6
  • 『ディスプレイ用光学フィルム』監修、シーエムシー出版、2004.2
  • 『プラスチックハードコート材料 2』監修、シーエムシー出版、2004.3
  • 『光時代の透明性樹脂』監修、シーエムシー出版、2004.6
  • 『ディスプレイ用光学フィルムの開発動向』(CMCテクニカルライブラリー)監修、シーエムシー出版、2008.11
  • 『プラスチックハードコート応用技術』(ファインケミカルシリーズ)監修、シーエムシー出版、2008.12
  • 『光時代における透明性樹脂』(新材料・新素材シリーズ)監修、シーエムシー出版、2010.1