久保建英
ナビゲーションに移動
検索に移動
| 選手情報 | |
|---|---|
| 本名 | 久保建英 |
| 英字表記 | Takefusa Kubo |
| 生年月日 | 2001年6月4日(24歳) |
| 出身地 | 日本、神奈川県 |
| 身長 | 173 cm |
| 体重 | 67 kg |
| ポジション | ミッドフィールダー |
| クラブ情報 | |
| 所属クラブ | レアル・ソシエダ |
| 背番号 | 14 |
| クラブチーム | |
| 2016-2019 2018 2019-2020 2020 2021 2021-2022 2022- |
FC東京 →横浜F・マリノス マジョルカ ビジャレアル ヘタフェ マジョルカ レアル・ソシエダ |
| 代表チーム | |
| 2019- | 日本 |
久保 建英(くぼ たけふさ、2001年6月4日 - )は日本のサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。利き足は左足。
経歴[編集]
2歳の時からサッカーを始める。2011年9月に川崎フロンターレU-10からFCバルセロナの下部組織・カンテラへ入る。世代別代表はバルセロナ時代のU-15インドネシア遠征で初招集される。
FCバルセロナの18歳未満の外国人選手獲得・登録違反により2015年5月、中学校2年生の時にFC東京U-15むさしに加入し、2016年に飛び級でU-18に昇格。9月にはトップチームに2種登録され、FC東京U-23のJ3リーグ戦に出場。2017年にはJ3初得点を挙げて、5月にJリーグカップ戦でトップチームの試合に初出場。いずれもJリーグ史上最年少記録を更新した。
2017年11月、16歳でトップチームと契約を結び早速J1リーグ戦デビューを果たす。
2018年8月に横浜F・マリノスに期限付き移籍しJ1初得点を決める。2019年はFC東京で開幕からスタメンを勝ち取り、14節を終えて13試合4得点を決めている。6月にレアル・マドリードCFに完全移籍し、8月下旬にRCDマジョルカへ期限付き移籍する。9月1日のバレンシアCF戦で18歳2か月28日にして、スペインリーグもデビューした。
人物[編集]
いとこの久保凛は女子陸上選手。
クラブチームの統計[編集]
| 年度 | リーグ | 番 | 試合 | 得点 | 試合 | 得点 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| FC東京 | リーグ | Jリーグ杯 | ||||
| 2017 | J1 | 41 | 2 | 0 | 2 | 0 |
| 2018 | 15 | 4 | 0 | 6 | 1 | |
| 通算 | 6 | 0 | 8 | 1 | ||
| FC東京23 | リーグ | Jリーグ杯 | ||||
| 2016 | J3 | 50 | 3 | 0 | - | |
| 2017 | 41 | 21 | 2 | - | ||
| 2018 | 15 | 10 | 3 | - | ||
| 通算 | 34 | 5 | 0 | 0 | ||
| 横浜FM | リーグ | Jリーグ杯 | ||||
| 2018 | J1 | 15 | 5 | 1 | 0 | 0 |
| 通算 | 5 | 1 | 0 | 0 | ||
| FC東京 | リーグ | Jリーグ杯 | ||||
| 2019 | J1 | 15 | 13 | 4 | 3 | 1 |
| 通算 | 13 | 4 | 3 | 1 | ||
| マジョルカ | リーグ | コパ・デ・ラ・リーガ | ||||
| 2019/20 | PD | 26 | 35 | 4 | ||
| 通算 | 35 | 4 | ||||
| ビジャレアル | リーグ | コパ・デ・ラ・リーガ | ||||
| 2020/21 | PD | 16 | 13 | 0 | ||
| 通算 | 13 | 0 | ||||
| ヘタフェ | リーグ | コパ・デ・ラ・リーガ | ||||
| 2020/21 | PD | 5 | 18 | 1 | ||
| 通算 | 18 | 1 | ||||
| マジョルカ | リーグ | コパ・デ・ラ・リーガ | ||||
| 2021/22 | PD | 17 | 28 | 1 | ||
| 通算 | 28 | 1 | ||||
| 総通算 | 152 | 16 | 11+ | 2+ | ||
代表チームの統計[編集]
| 日本代表 | ||
|---|---|---|
| 年 | 試合 | 得点 |
| 2019 | 7 | 0 |
| 2020 | 4 | 0 |
| 2021 | 2 | 0 |
| 2022 | 9 | 1 |
| 2023 | 7 | 2 |
| 通算 | 29 | 3 |