中野勉

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

中野勉(なかの つとむ、1960年- )は、社会学者、青山学院大学教授。

人物[編集]

1983年慶應義塾大学経済学部卒、1986年シカゴ大学大学院修士課程修了、2002年コロンビア大学大学院社会学博士課程修了、Ph.D.。2002年ミシガン大学助教授、2005年関西学院大学専門職大学院助教授、2007年青山学院大学国際マネジメント研究科(青山ビジネススクール)教授。

著書[編集]

  • 『ソーシャル・ネットワークと組織のダイナミクス 共感のマネジメント』有斐閣、2011.12
  • 『ソーシャル・ネットワークとイノベーション戦略 組織からコミュニティのデザインへ』有斐閣、2017.9
編著
翻訳
  • デヴィッド・スターク『多様性とイノベーション 価値体系のマネジメントと組織のネットワーク・ダイナミズム』中野真澄共訳、マグロウヒル・エデュケーション、2011.12