中国王朝の歌
ナビゲーションに移動
検索に移動
『中国王朝の歌』(ちゅうごくおうちょうのうた)とは、替え歌の1種。中国大陸における歴代王朝の名称を中華人民共和国まで並べた歌詞であり、 王朝の順序を覚えるのに有用である。
使用されるメロディにはいくつかがあり、以下のようなものが用いられる。
- うさぎとかめ - 「もしもしかめよ」の歌いだしで親しまれている童謡。
- アルプス一万尺 - 元はアメリカ合衆国の伝統曲。
- きらきら星 - 元はフランスのシャンソン。
- サザエさん - テレビアニメ『サザエさん』のオープニング曲。
- ああ人生に涙あり - テレビ時代劇『水戸黄門』の主題歌。
- 鉄道唱歌
- 線路は続くよどこまでも - 元はアメリカ民謡。
- ちょうちょう (唱歌)
この他、「どんぐりころころ」など七五調の歌詞が乗るメロディならば、替え歌に適しているとも言える。
歌詞についても、同じ元曲を用いても異なるバージョンがあり、以下に「うさぎとかめ(もしもしかめよ)」を用いたものを例示する。
| うさぎとかめ | パターン1 | パターン2 | パターン3 |
|---|---|---|---|
| もしもし~ | 殷・周・秦・漢・三国・晋 | 殷・周・春秋・戦国・秦 | 殷・周・秦・漢・三国・晋 |
| せかい~ | 南北朝・隋・唐・五代 | 前漢・後漢・三・南北 | 南北・隋・唐・五代・宋 |
| あゆみの~ | 宋・元・明・清・中華民国 | 隋・唐・五代・宋・元・明・清 | 南宋・元・明・清・中華 |
| どうして~ | 中華人民共和国 | 中華民国・共和国 | 中華人民共和国 |