直列接続と並列接続
(並列接続から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
直列接続や並列接続は、回路などの接続の方法のことである。
直列接続[編集]
接続方向と同じ方向に、真っすぐに接続することである。2個以上真っすぐ接続されていれば何個でも直列接続である。
縦続接続との関係[編集]
縦続接続と直列接続は、図や概念が似ているが厳密には違うものである。 直列接続は入出力に関係に依らず単に2つのブロックを直列に接続することで、 縦続接続は一方の出力が他方の入力に接続することである。
並列接続[編集]
接続方向と直行した方向に、並べて接続することである。2個以上並べて接続されていれば何個でも並列接続である。
直並列接続[編集]
直並列とは、直列と並列の組み合わせである。直列接続を並列接続したり、並列接続を直列接続したり、あるいはそれを多重に組み合わせたものである。