リヤカーとは、自走の動力を備えない二輪運搬車。
自転車やオートバイに、荷物を運搬するための荷台を備え、横にタイヤを2つ備えた車両。自転車やオートバイの後ろにつなげたり、人力で用いる。 自転車やオートバイの後ろにリヤカーをけん引させれば、タイヤの数は補助輪になるので、横転しにくくなり、停止しても安定性を失うことはない。
オートバイの免許を受けて、オートバイの運転経験を1年経過していない人が2人乗りするときは、オートバイの後ろにリヤカーをけん引することが義務付けられている。