リハーサルマーク

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

リハーサルマークとは、曲の形式の順序、演奏する順序を、イントロ、A,B,Cといった一連の文字で楽譜上の特定の部分を区別して指定する目的の記号。楽曲のイントロやエンディング、全体の中から楽曲形式を区別するための物。曲の要所箇所につけられる。これにより、開始位置が特定の部分であることを指示することができる。