ヨーロッパオオサンショウウオ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
ヨーロッパオオサンショウウオ
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 両生綱 Amphibia
: 有尾目 Caudata
上科 : サンショウウオ上科 Cryptobranchoidea
: オオサンショウウオ科 Cryptobranchidae
: オオサンショウウオ属 Andrias
: ヨーロッパオオサンショウウオ A. scheuchzeri
学名
Andrias scheuchzeri
(Tschudi, 1837)
和名
ヨーロッパオオサンショウウオ (欧州大山椒魚)

ヨーロッパオオサンショウウオとは、オオサンショウウオの一種である。学名から「アンドリアス・ショイフツェリ」とも呼ばれる。

形状[編集]

歯は強く湾曲する。

頭蓋骨に隆起と窪みがある。

分布[編集]

ドイツチェコオーストリアハンガリーから化石が見つかっている。西シベリアやカザフスタン東部まで生息域が及んでいた可能性もある。

池や湖、河川に生息していた。

人間との関係[編集]

小説「山椒魚戦争」に登場するサンショウオは本種である。