ミッテンヴァルト線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ミッテンヴァルト線もしくはカルヴェンデル線とはオーストリアドイツの鉄道路線である。

概要[編集]

オーストリアのチロル州の州都のインスブルックからゼーフェルト、ドイツのバイエルン州ミッテンヴァルトガルミッシュ-パルテンキルヘンまで至る全長100kmの単線電化の路線である。

運行形態[編集]

オーストリア区間

シャルニッツまでチロルSバーンS6号線が2時間に1本運行される。ゼーフェルトまでは1時間に1本の運行。

ドイツ区間

ミッテンヴァルト - ガルミッシュ-パルテンキルヘン間ではRB6号線(ミュンヘン-ミッテンヴァルト-インスブルック間)が1時間に1本、2時間に1本はインスブルックまで乗り入れる。

駅一覧[編集]

  1. インスブルック西駅(インスブルック方面/ブルーデンツ方面)
  2. インスブルック・ヘッティンク駅
  3. アラーハイリゲンヘーフェ駅
  4. クラーネビッテン駅
  5. ホッホツィルル駅
  6. ライテン駅
  7. ゼーフェルト・イン・チロル駅
  8. ギーセンバッハ・イン・チロル駅
  9. シャルニッツ駅
  10. ミッテンヴァルト駅
  11. クライス駅
  12. ガルミッシュ-パルテンキルヘン駅(ケンプテン方面ツークシュピッツプラット方面/ミュンヘン方面)

関連項目[編集]