マルヨツコブツノゼミ
ナビゲーションに移動
検索に移動
| マルヨツコブツノゼミ | |||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 分類 | |||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||
| 学名 | |||||||||||||||||||||||||||
| Bocydium globulare (Fabricius, 1803) | |||||||||||||||||||||||||||
| 和名 | |||||||||||||||||||||||||||
| マルヨツコブツノゼミ (丸四瘤角蝉) | |||||||||||||||||||||||||||
| 英名 | |||||||||||||||||||||||||||
| Brazilian treehopper |
マルヨツコブツノゼミとは、ツノゼミの一種である。
形状[編集]
体長は2mm~20mm。
生態[編集]
アフリカ、南北アメリカ、アジア、オーストラリアなど世界中に生息する。主食は葉。
植物の組織内に直接卵を産み付けたり、植物の表面に産卵したりする。