ポーランド国鉄311号線
ナビゲーションに移動
検索に移動
ポーランド国鉄311号線とはポーランドの鉄道路線である。
概要[編集]
ポーランド南西部のイェレニア・グラ駅からポラナ・ヤクシツカ駅を結ぶ電化単線の路線である。第二次世界大戦前に電化された。
運行形態[編集]
シュクラルスカ・ポレンバ・グルナ駅を境にヴロツワフ中央駅へ向かうD60号線とチェコのリベレツ駅に向かうD61号線が2時間に1本走る。
駅一覧[編集]
- イェレニア・グラ駅(ヴロツワフ方面)
- イェレニア・グラ・ザボブジェ駅(ジャガニ方面、ゲルリッツ方面)
- イェレニア・グラ西駅
- イェレニア・グラ・ツェルヴィスコザ駅
- イェレニア・グラ・プジェミスウォヴァ駅
- イェレニア・グラ・ツィエプリツェ駅
- イェレニア・グラ・オルレ駅
- イェレニア・グラ・ソビエシュフ駅
- ピエホヴィツェ・ドルネ駅
- ピエホヴィツェ駅
- グジニエツ駅
- シュクラルスカ・ポレンバ・ドルナ駅
- シュクラルスカ・ポレンバ・シレドニア駅
- シュクラルスカ・ポレンバ・グルナ駅
- シュクラルスカ・ポレンバ・フタ駅
- ポラナ・ヤクシツカ駅(リヴェレツ=ハッラホフ線)