ポーランド国鉄275号線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ポーランド国鉄275号線とはポーランドの鉄道路線である。

概要[編集]

ポーランド南西部のドルヌィ・シレジア県ルブシュ県を通る路線で、ヴロツワフとジャガニを結んでいる。旧ベルリン=ヴレスラウ線(現在のベルリン=グーベン線)の一部である。ヴロツワフからミウコヴィツェまでは複線、ミウコヴィツェからジャリまでは単線である。そして全線が電化されている。

またドレスデンからヴロツワフカトヴィツェリヴィフキエフを結ぶ汎ヨーロッパ回廊3号線の一部である。

ミウコヴィツェからジャガニ間は貨物において重要な路線である。

運行形態[編集]

  • ヴロツワフ中央-ミウコヴィツェ間

D1号線(ヴロツワフ-ルバニ・シロンスキ間)とD10号線(ヴロツワフ中央-ズゴジェレツ間)が合わせておおむね1時間に1本運行されている。またレグニツァ駅まではD11号線(ヴロツワフ中央-グウォグフ間)が1日6往復走る。

  • ミウコヴィツェ-ジャガニ間

インターシティのみの運行。地域列車は運転されない。

駅一覧[編集]

  1. ヴロツワフ・ムホブル駅(ヴロツワフ中央方面/シュチェチン方面)
  2. ヴロツワフ・ノヴィ・ドヴル駅
  3. ヴロツワフ・ジェルニキ駅
  4. ヴロツワフ・レシニツァ駅
  5. ムロズフ駅
  6. ミエンキニャ駅
  7. プジェドモシチェ・シヴィエンテ駅
  8. シロダ・シロンスカ駅
  9. マルチツェ駅
  10. シュチェドジコヴィツェ駅
  11. ヤシコヴィルェ・レグニツキエ駅
  12. レグニツァ駅(カトヴィツェ方面/ルドナ・グヴィズダヌフ方面)
  13. イェジェジャニ駅
  14. ミウコヴィツェ駅(ヴェングリニエツ方面)
  15. ゴリシュフ駅
  16. ロキトキ駅
  17. モドワ駅
  18. ヴィエジボヴァ・シロンスカ駅
  19. ストゥヅィアンカ駅
  20. マウォヴィツェ駅
  21. ジャガニ駅(ウジ・カリスカ方面/ジャリ方面ヤンコヴァ・ジャガニスカ方面)

関連項目[編集]