ベスト・アルバム
ナビゲーションに移動
検索に移動
ベスト・アルバム(和製英語: best album)は、音楽アルバムの形態の一つ。英語では「"best album"」というと「最も優れたアルバム」ということになるが、日本で良く言われるベスト・アルバムに関しては「"greatest hits album"」という意味となる。
概要[編集]
通常のアルバム(スタジオ・アルバム)では、前回のアルバムからのシングル曲に加えて未発表曲を収録することが多が、ベスト・アルバムでは大半の曲がシングル曲で占められる。そのため人気曲が多くなることが多い。
収録される曲をカップリング曲やスタジオ・アルバム収録曲で限定したベスト・アルバムも存在する。また一部のシングルをカップリング曲のみ収録する場合もある。
近年では非公式ベストの乱発などの影響もあり、新曲や未発表曲などを収録したり、初回盤などの特典をつけるなどして'公式を強調することが通例となった。
アルバムの種類[編集]
- シングル・コレクション
- シングル曲のみを収録した、一般的なベスト・アルバム。基本的にA面曲のみが収録されるが、カップリング曲や新曲が収録されることもある。
- オールタイム・ベスト
- デビュー時から最新まで発表した全時代の全楽曲が選曲されたベスト・アルバム。所謂シングル・コレクションとして出すことが多いが、シングルだけでなくアルバム曲、シングルB面(カップリング曲)なども収録する場合がある。
- ベスト・セレクション
- シングルA面曲のみだけではなく、B面曲やアルバム曲などを、本人又はレコーディング会社が選曲したベスト・アルバム。
- バラード・ベスト
- シングル表題曲、カップリング、アルバム収録曲から、バラード曲のみを集めたアルバム。
- コラボレーション・ベスト
- コンピレーション・アルバムに参加した楽曲のみを収録したアルバム。