プラレール博
		
		
		
		
		
		ナビゲーションに移動
		検索に移動
		
		
	
プラレール博(プラレールはく)はタカラトミー(旧トミー)が発売する、プラレールをテーマとしたイベント。
日本各地、主に大型展示場で、製品展示や体験型の出展などが催される。
概要[編集]
2001年に開始された。主催は主に、地元の放送局が担当しており、タカラトミーは特別協力の形を取っている。この形態は同社のトミカに於ける「トミカ博」と同様である。
会場の構成は大きく分けて、展示ゾーン、アトラクションゾーン、ショッピングゾーンの3つから成る。
入場記念プラレール[編集]
有料入場者(2歳以下は入場無料)には記念品として入場記念のオリジナルプラレールが渡される。
| 年 | オリジナルプラレール | |
|---|---|---|
| 2001年 | 車掌車 | |
| 2002年 | プラキッズストラップ | |
| 2003年 | パスカード | |
| 2004年 | 九州新幹線800系つばめ中間車 | |
| 2005年 | イベント記念号 | |
| 2006年 | イベント記念号 | |
| 2007年 | 923形ドクターイエロー 6号車 | |
| 2008年 | 東京メトロ銀座線01系 中間車 | |
| 2009年 | N700系新幹線 中間車 | |
| 2010年 | E259系成田エクスプレス 中間車 | |
| 2011年 | E5系新幹線はやぶさ 中間車 | |
| 2012年 | 京成スカイライナーAE系 中間車 | |
| 2013年 | E657系中間車 | |
| 2014年 | E7系北陸新幹線かがやき 中間車 | |
| 2015年 | 超電導リニアL0系 中間車 | |
| 2016年 | プラレール博号 中間車(ブルー) | |
| 2017年 | プラレールトーマス クリアブルーバージョン アニー | |
| 2018年 | 923形ドクターイエロー5号車 | |
| 2019年 | プラレールトーマス クリアブルーバージョン クララベル | |
| 2020年 | 中止 | |
| 2023年 | 新幹線 N700S 中間車 
 |