パズラー

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

パズラー(puzzler)は、本格推理小説の別称。

概略[編集]

 もともと推理小説の発展期においてエラリー・クイーンなどの、犯人当て、動機当て、複雑な構造の建物などを特徴とした謎解きが中心にあった。日本で有栖川有栖綾辻行人など「新本格」と呼ばれる推理作家たちが登場し、複雑な建築物や多くの登場人物を使う謎解きものを展開し、それが「パズラー」と呼ばれるようになった。