バカス

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

バカスは、馬鹿かすに関連したインターネット用語言葉

概要[編集]

基本的に2つの意味で使われる。まず1つ目が馬鹿という意味である。これは「ワロス」の様に「ス」を付けることで煽りを入れている。wを付けてバカスwと使われる時もある。2つ目が馬鹿とカスを合わせた意味で使われる場合である。バカとカスではそれぞれカが同じであり、カを一つにしてバカスと言われる。基本的にはバカでカスの一人の人物に対して使われるが、幼なじみが絶対に負けないラブコメでは丸末晴と甲斐哲彦のコンビがそれぞれバカとカスであることからバカスコンビという使われ方をされている。この場合はそれぞれ1人がバカで、もう1人がカスということになる。

関連項目[編集]