ナックルボンバー学園
ナビゲーションに移動
検索に移動
『ナックルボンバー学園』(ナックルボンバーがくえん)は、川島よしおのギャグ漫画。
『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)にて2001年52号から2002年44号まで連載された。全41話。単行本は全1巻であるが、2巻以降が発売されなかったことにより単行本未収録の話数は多数。後に『ナックルボンバー学園完全版』が「川島よしお家」から出ている。
「ナックルボンバー」とは、日本のテレビアニメ番組『鋼鉄ジーグ』や『ゲッターロボ號』で主人公機体が使用する武装であるが、以下のような違いがある、
- ナックルボンバー
-
- 鋼鉄ジーグ
- 両手を組んだ状態で手首から先を射出する。『マジンガーZ』のロケットパンチの変形とも言えるが、ジーグでは撃ったあとに手首から先が再び生えてくるため、連射が可能となっている。
- 番組放映時に販売された玩具にもパンチを飛ばすギミックが取り入れられているが、両拳を組んでの発射ではない。
- ゲッターロボ號
- 右手首の油圧システムを暴走させ、右の手首を射出して敵を倒したものが、後に正式武装として採用された。正式採用後は左も射出可能。
- 後期のオープニング曲の歌詞にも歌われている主武装である。
- 番組放映時に販売された玩具にもパンチを飛ばすギミックが取り入れられている。
- ナックルボンバー学園
- 女子がブルマーなどを着用しているときに腹のほうからブルマーの中に手をつっこみ、脚を出すところから左右の手をそれぞれ出して、両手を股間の前でつかみ「ナックルボンバー!!」と叫ぶギャグとなっている。