テンプレート:基礎情報 VTuber/doc
ナビゲーションに移動
検索に移動
バーチャルYouTuber(動画配信サイトなどで活動するバーチャルキャラクター)向けの基礎情報テンプレートです。
使い方[編集]
{{基礎情報 VTuber
| 名前 = <!-- 曖昧さ回避のカッコなどを外す場合名前を入力 -->
| 読み = <!-- 難読の場合読み -->
| 活動サイト = YouTube
| チャンネル名 = <!-- チャンネルの名称 -->
| チャンネルリンク = https://www.youtube.com/channel/
| 別名 = <!-- 愛称など -->
| 誕生日 = ○月○日
| 年齢 = 17<!-- 実時間に合わせて変わる場合は誕生日に{{生年月日|年|月|日}}の形で入力 -->
| 所属 = <!-- 企業or個人 -->
| グループ = <!-- see doc -->
| 特徴 = 猫耳、癖っ毛
| 性格 = 長時間配信
| 活動開始 = ○年○月○日
| 登録者数 = ○○人(万人)
| 登録者数確認 = <!-- 上記登録者数確認日を入力 -->
| Twitter = <!-- @から後のみ -->
| Twittername = <!-- Twitterのユーザー名 -->
| デザイン = <!-- キャラクターデザイン -->
| イラストレーター=
| モデリング = <!-- Live2Dモデリング等 -->
| 3D = <!-- 3D制作 -->
| 公式サイト =
| ファンネーム =
}}
| 引数名 | 既定値 | 説明 |
|---|---|---|
| 名前 | ページ名 | 曖昧さ回避のカッコなどを外す場合名前を入力 |
| 読み | なし | (特に難読の名前)名前の読み |
| 活動サイト | なし | 活動しているサイトの名前(YouTubeなど)を入力 |
| チャンネル名 | なし | ※必須活動サイト上のチャンネル名などを入力 |
| チャンネルリンク | なし | 活動チャンネルなどへのリンク(URL)を全文入力(活動サイト別にURL補完とか面倒なことはしません) |
| 別名 | なし | 愛称やあだ名などがあれば入力 |
| 誕生日 | なし | 誕生日を入力(年・月・日などの文字も) |
| 年齢 | なし | 年齢を入力すると誕生日に続けて(○歳)と表示します。なお、実時間に合わせて成長する場合、誕生日に{{生年月日}}を入力 |
| 所属 | なし | 所属企業・グループがある場合グループ名を、なければ省略または「個人」等 |
| グループ | なし | 特筆すべき固定グループ(≠企業)がある場合記入。 「 四天王(ミライアカリ・電脳少女シロ・輝夜月・ねこます)<br />[[キズナアイ杯]]」など、適宜メンバーを列記・記事リンクを使う
|
| 特徴 | なし | 見た目上の特徴、設定など |
| 性格 | なし | 性格、配信スタイルなど |
| 活動開始 | なし | 活動開始日等を入力 Twitter・初配信等複数ある場合は<br />で区切るなど
|
| 登録者数 | なし | チャンネル登録者数等を単位まで入力 |
| 登録者数確認 | なし | 上記のチャンネル登録者数を確認した日付を「○年○月○日」形式で入力 |
| 登録者数確認 | なし | 上記のチャンネル登録者数を確認した日付を「○年○月○日」形式で入力 |
| なし | Twitterアカウントの@から後の部分のみ入力 | |
| デザイン | なし | キャラクターデザイン(イラストレーターと別に居る場合) |
| イラストレーター | なし | イラストレーター |
| モデリング | なし | Live2Dモデリングなど(イラストレーターと別に居る場合) |
| 3D制作 | なし | 3Dモデリングなど |
| 公式サイト | なし | 公式サイトがあればリンクを入力([URL 公式サイト]など)
|
| ファンネーム | なし | ファンネームがあれば入力 |
| 備考 | なし | どうしてもここに書いておきたい何かがあれば入力 項目名も備考から変更したいときは「備考タイトル」に入力 |