ジャングル赤兵衛

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ジャングル赤兵衛(じゃんぐるあかべえ)とは、日本語版アンサイクロペディアの利用者である。

概要[編集]

2014年初頭に登録したベテラン利用者である。本人も認めるほどの削除主義者として有名。男性社会人のようだが、具体的な年齢は明かされていない。岐阜県在住[1]お犬様を尊敬していた模様[2]

現在でのアンサイクロペディアンでは低年齢利用者による記事の劣化が頭痛の種となっており、それを阻止する保守派の一人として一定の人気を保っていた。

名前の由来は幻となったマンガ作品・ジャングル黒兵衛に由来すると思われる。過去に管理者に推薦された際は辞退している[3]

問題点[編集]

主に鉄道アニメ・軍事などの記事において「自分はこの分野に詳しくないので削除票」という投票を行うことが多い[4][5][6]

また、他人の記事にNRVを貼りまくっているにも関わらず自分の書いた記事にNRVが添付されると逆上[7]、報復行為を繰り出して[8][9]投稿ブロックを受けた。2022年には某利用者のミスに過剰反応して暴言を吐き散らし[10]、他人から苦言が呈された際も態度を一切変えなかった。その他にもいわゆる自警と呼ばれる行為を繰り返していた。

そんな問題行動が積み重なった結果、2024年7月についに投稿ブロック依頼が出される[11]。そして管理者の.旻より1か月の投稿ブロックを受ける。

ブロック解除後はほとんど活動しなくなり、ROM専となる。2025年4月9日、利用者ページにて正式にブレイクを宣言。本人曰く「アンサイクロペディアが、非常につまらない、退屈な場である事に、気付いたからです。」とのこと[12]。その後何度か一時的に復活しようとしたが、自分が「面白い」と思った記事が削除議論を経て削除され、自分の感性が一般的な感性と乖離していると感じたことを理由に、ROMを継続している。

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]

外部リンク[編集]