サンライズ号 (高速バス)
ナビゲーションに移動
検索に移動
サンライズ号(サンライズごう)とは、京都府・大阪府・兵庫県と熊本県を結ぶ夜行高速バスの愛称である。
運行会社[編集]
概要[編集]
1988年(昭和63年)7月に運行を開始。当初は大阪と熊本を結んでいたが、京都と熊本を結んでいた京都号(京阪バス・九州産交)、神戸と熊本を結んでいたトワイライト号(阪神電気鉄道・九州産交)を事実上統合して京都から大阪と神戸を経て熊本を結ぶ路線となった。
本路線とほぼ同一の区間で運行し、4列シート車を使用する格安便に相当するあそ☆くま号がある。
停車停留所[編集]
- サンライズ号
- 京都駅八条口・あべの橋・近鉄なんば駅西口(OCAT)・大阪駅前(地下鉄東梅田駅)・三宮駅(ミント神戸) - 植木IC・武蔵ヶ丘・松ノ本・熊本県庁前・熊本桜町バスターミナル・熊本駅前・西部車庫
- あそ☆くま号
- 京都駅八条口・あべの橋・近鉄なんば駅西口(OCAT)・大阪駅前(地下鉄東梅田) - 植木IC・西合志・武蔵ヶ丘・益城インター口・自衛隊前・熊本県庁前・桜町BT・熊本駅前・西部車庫
使用車両[編集]
- 3列シート・平屋車(サンライズ号)
- 4列シート・平屋車(あそ☆くま号)
脚注[編集]
- 注
- 出典