ギンカとリューナ
ナビゲーションに移動
検索に移動
『ギンカとリューナ』は、渡辺シンペイによるマジカルノマドファンタジー漫画。
『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて、2022年41号(2022年9月12日発売)[1]から2023年19号(2023年4月10日発売)[2]まで連載された。全29話+番外編2話。単行本は全4巻。
渡辺の初連載作品である(そして、2025年時点では唯一の連載作品)。単行本4巻には渡辺の初掲載作品である読み切り漫画「ぺこぺこの病」も収録されている。
あらすじ[編集]
リューナは母を亡くし、雪深い山奥に1人で暮らしていた。ある日、動いて話もできる雪だるま・ギンカが現れる。ギンカはリューナに譲ってもらった帽子とマフラーの礼に訪れたのだと言う。ギンカが魔術師であることを知ったリューナは、魔術を教えてもらうように頼みこんだ。
5年が経ち、リューナは魔術師となり、ギンカの本当の身体を探すために2人で山を降り、旅を始めた。
2人は魔術師のベレッタ、アネモネと出会い、魔術学校へ潜入し、ギンカの身体のヒントを得ると、「豊穣の街」へと向かった。
「豊穣の街」では魔術師・ノスフェラトゥが街の人々の絶望から生まれる魔力を集め、伝説の魔術師マガラカの封印を解こうとしていた。リューナとギンカは阻止しようとするが失敗し、マガラカは蘇ってしまう。リューナはマガラカに対抗するために「記憶の魔術」を用いる。それはリューナ自身の記憶と引き換えに強大な力を得る魔法でもあった。
1年後、ギンカとリューナは再び旅に出る。今度はリューナの記憶を取り戻すために。
登場人物[編集]
「声」は、ボイスコミックにおける担当声優。
- リューナ
- 声 - 戸松遥[3]
- 天真爛漫であり、周囲の人々に元気と勇気を与える。
- ギンカ
- 声 - 子安武人[3]
- 元は魔術師で、魔術師同士の争いによって身体を失った。
- 魔術の腕は高いのだが、酒呑みで守銭奴。
- ギンちゃん
- ギンカの欠片から生まれた9歳のギンカ。ギンカと違って冷静が賢い。
- カルラ
- 魔術学校の上級魔術師。ギンカのライバルを自称する。ギンちゃんを奪った。
- ベレッタ
- 裕福な貴族の娘で、魔術師。魔術学校の落ちこぼれとは本人の弁。
- アネモネ
- 魔術学校時代のベレッタの知人。
- シェヘラザート
- 上級魔術師で、アネモネの元師匠。かつて、ギンカに右目を奪われたため、ギンカを恨んでいる。
- ノスフェラトゥ
- 魔術師。封印されていた伝説の魔術師マガラカを蘇らせようとしている。
脚注[編集]
- ↑ “雪深い山奥で不思議な雪だるまと出会い…ジャンプ新連載のマジカルノマドファンタジー”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年9月22日) 2025年10月11日閲覧。
- ↑ “映画好き少年が脚本家の幽霊に取り憑かれ…「食戟のソーマ」コンビの青春キネマ活劇”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年4月10日) 2025年10月11日閲覧。
- ↑ a b “子安武人さん・戸松遥さん出演! 『ギンカとリューナ』1~3話のボイスコミックをジャンプチャンネルにて12月9日に公開! ” (プレスリリース), 小学館集英社プロダクション(ShoPro), (2022年12月9日) 2025年10月11日閲覧。
外部リンク[編集]
- 『ギンカとリューナ』渡辺シンペイ - 少年ジャンプ公式