カラオケ行こ!

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

カラオケ行こ!』(カラオケいこ)は、和山やまによる日本漫画作品

概要[編集]

同人誌即売会「COMITIA129」にて人気となり、KADOKAWAより書籍化される。続編『ファミレス行こ。』が『月刊コミックビーム』より読み切り連載された。

ストーリー[編集]

変声期で声がうまく出ずに悩んでいた岡聡実の元に組でのカラオケ大会を乗り切るために教えてほしいとやヤクザの成田狂児が、「カラオケ行こ!」と声をかけてくる。

登場人物[編集]

主要人物[編集]

岡 聡実(おか さとみ)
声 - 堀江瞬坂口晄人(発声練習) / 市川太一(朗読劇) / 小林千晃(スペシャルPV)
演 - 齋藤潤
森丘中学校の3年生で合唱部部長。変声期でうまく歌えずに悩んでいる。
成田 狂児(なりた きょうじ)
声 - 小野大輔 / 江口拓也(朗読劇) / 中村悠一(スペシャルPV)
演 - 綾野剛
四代目祭林組の若頭補佐。

ヤクザ関係者[編集]

組長
声 - 三宅健太(朗読劇)、演 - 北村一輝
四代目祭林組の組長。絶対音感を持っており、カラオケ大会には組のものを強制出席させて点数をつける。そして、最下位のものには刺青を掘るのだが、素人で下手なためにみんなはこれを避けたがっている。
ヤマハの兄貴
声 - 木内秀信
歌の特訓のためヤマハの教室に通うやくざ。
小指
声 - 喜山茂雄
パンチパーマ
声 - 野津山幸宏
坊主頭
声 - 西凜太朗
キティちゃん恐怖症
声 - 矢野正明
兄貴分
声 - 野瀬育二
面長
声 - 峰健一
ジャージ
声 - 内田雄馬
Tシャツ
声 - 石狩勇気
宇宙人
声 - 上田燿司
元塾講師
声 - 天田益男
酒アレルギー
声 - 武田太一
元4番
声 - 梶川翔平
泣きぼくろ
声 - 宮園拓夢
グラサン
声 - ソンド

その他[編集]

和田(わだ)
声 - 徳留慎乃佑
合唱部員。悩んでいる岡を心配している。
木村(きむら)
声 - 橘あんり
合唱部の先生。
正実(まさみ)
声 - 長岡龍歩
聡実の兄。20歳。
晴実(はるみ)
声 - 天田益男
聡実の父。54歳。
聡実の母
声 - 野一祐子
南(みなみ)
声 - 田中あい
成田狂児のバイト先カラオケ店の店員。
狂児の母
声 - 上田瞳
京子
声 - 谷口夢奈
成田狂児の姉。
女子部員1、2
声 - 大森こころ松田利冴
アニメ第1話登場。
DJ
声 - 帆世雄一
アニメ第1話登場。
先生
声 - 梶川翔平
アニメ第2話登場。
クラスメイト1、2、3
声 - 菊田千瑛草野太一吉川幸宏
アニメ第2話登場。
ツインテール
声 - 内山茉莉
アニメ第2話登場。
ベスト
声 - 依田菜津
アニメ第2話登場。
男子生徒
声 - 草野太一
アニメ第3話登場。
通行人
声 - 野津山幸宏
アニメ第3話登場。
警察官1、2、3
声 - 長谷川禄梶川翔平佐治和也
アニメ第3話登場。
アナウンス
声 - 吉川りり
アニメ第3話登場。
友達1、2
声 - 安田陸矢小濱信慶
アニメ第4話登場。
女子
声 - 高橋星七
アニメ第4話登場。

単行本[編集]

KADOKAWAビームコミックス〉より発売。全1巻。

巻数 初版発行日 ISBN 備考 サブタイトル
カラオケ行こ! 2023年5月5日(2020年9月12日発売) ISBN 978-4-04-736151-5
  • カラオケ行こ!(前篇)
  • カラオケ行こ!(後篇)
  • 描きおろし
  • あとがき

テレビアニメ[編集]

和山やまアニメプロジェクトとして、『夢中さ、きみに。』とテレビアニメ化。2025年7月より放送される。方言指導は野津山幸宏

各話リスト[編集]

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 総作画監督
1話 出会い 成田良美 中谷亜沙美 伊澤珠美、徳永さやか、山本蓮雄、朱里、齋藤美旺、新村香奈
迫由里香、立口徳孝、磯本雅大、熊谷勝弘
谷口淳一郎
野澤かれん、稲手遥香
2話 悪夢 塚原佑希子 川本由記子、山本蓮雄、立口徳孝、井上なつみ、磯本雅大、朱里
熊谷勝弘、島田千裕、おさしみ丸、さば、新入り、ぶんやま
てんびん、須佐祥智
稲手遥香
3話 別れ 松永浩太郎 山本悦子、井上なつみ、伊澤珠美、朱里
中園仁、新村香奈、曾我篤史、板倉健
錦寛乃
森田莉奈
4話 中谷亜沙美 小谷野竜成
中谷亜沙美
立口徳孝、中本尚、平塚知哉、三島千枝
井上なつみ、新村香奈、熊谷勝弘、櫻井親良
おさしみ丸、さば、新入り、ぶんやま、てんびん
谷口淳一郎、齋藤美旺
三島千枝、森田莉奈
新村香奈、伊澤珠美、朱里

脚注[編集]


外部リンク[編集]