アジュール|  | 
| 16進数表記 | #0080ff | 
|---|
| RGB | (0, 128, 255) | 
|---|
| HSV | (210°, 100%, 100%) | 
|---|
| HSL | (210°, 100%, 50%) | 
|---|
| HWB | (210°, 0%, 0%) | 
|---|
| XYZ | (26, 23, 98) | 
|---|
| Lab | L:54.72 a:18.79 b:-70.91 | 
|---|
azure(Webカラー)|  | 
| 16進数表記 | #f0ffff | 
|---|
| RGB | (240, 255, 255) | 
|---|
| HSV | (180°, 6%, 100%) | 
|---|
| HSL | (180°, 3%, 97%) | 
|---|
| HWB | (180°, 94%, 0%) | 
|---|
| XYZ | (90, 97, 109) | 
|---|
| Lab | L:98.93 a:-4.88 b:-1.69 | 
|---|
浅縹|  | 
| 16進数表記 | #67a7cc | 
|---|
| RGB | (103, 167, 204) | 
|---|
| HSV | (202°, 50%, 80%) | 
|---|
| HSL | (202°, 33%, 60%) | 
|---|
| HWB | (202°, 40%, 20%) | 
|---|
| XYZ | (30, 35, 62) | 
|---|
| Lab | L:65.66 a:-10.36 b:-25.21 | 
|---|
アジュール(英: azure、仏: azur)は、色名。●この色。アジュールブルー、アザーブルーともいう。二次色。日本では「空色」「浅縹」「紺碧」と呼ばれている。空色の形式ばった表現のことをいう。色の形容は、昼間の晴れた空の色、紺碧の空の意味で、他に、海の色の表現にも使われ、最も広義には青系統の色全般を表すが、基本的には、明るく鮮やかな青を表す。水色に近い色も含まれる。空色と異なった色が指定されることがあったり、空色と全く同色になることもある。
関連項目[編集]