もめんたりー・リリィ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

もめんたりー・リリィ』は、GoHands松竹原作による日本オリジナルテレビアニメ

概要[編集]

2024年4月、GoHandsによるオリジナルアニメプロジェクトとして発表[1]。2025年1月より放送。

漫画:怜悧で『もめんたりー・リリィ〜卒業までにしたい100のこと〜』が連載。脚本家の八薙玉造により挿絵:syuri22でブシロードノベルより小説「もめんたりー・リリィ~Precious Interludes~」が発売。

ストーリー[編集]

第1話
触れると人間を消滅させてしまう機械によって人類がいなくなった世界。霞れんげは一人でいたが、河津ゆり高台寺えりか薄墨ひなげし吉野さざんか咲耶あやめの5人の少女と出会う。彼女らは機械と戦う力があった。そして、れんげも機械と戦う力があったが、力を手に入れた時の記憶も失っている記憶喪失の状態だった。れんげはゆりらと一緒にいることとなり、人類がいなくなった街で生きていくこととなる。
第2話
れんげがきたことでゴリアテを倒して先へ進むことに決めたみんな。ゆりは行方不明の幼なじみを探したいと思っており、そのためにも進んでいくが敵が複数出現。えりかが囮になっている間に一体を倒すが、えりかはその間に2体現れた敵にやられてピンチになる。必死で助けを呼ぶ中、れんげたちは何とか間に合って敵を一体撃破。さらにゆりがもう一体を倒したと思われたが、みちづれにゆりはやられてしまって命を落としてしまう。
第3話
ゆりを埋めたあとみんなでゆりのことを語り、ゆりがしたかったようにこの先も進んでいくことを決める。そしてゆりの武器がれんげの武器と合体してパワーアップし、ゆりの想いも背負って進んでいくのであった。
第4話
吹雪によって学校に泊まるものの停電になってしまう。あやめは一人で何とかしようと外に行くが、心配したさざんかはあやめを助けに行く。二人の力で無事に学校に戻り、学校で割烹するみんな。翌日には再び旅立つもれんげぎ一瞬力が抜ける現象が起きていた。
第5話
えりかとさざんかはお互いに譲れないと三番勝負をすることになる。結果は引き分けとなり、お互いに想いをぶつけ合って仲直りするのであった。
第6話
SNSの生き残りアカウントしとろんに人間である証明をするためにプールで水着動画撮影をすることになった。プールで色々と撮影をしていって、楽しんだれんげたち。そして、しとろんからのメッセージで危険に陥っていることを知り、れんげたちは助けに向かうことにする。
第7話
れんげたちは敵を倒してしとろんたちを助ける。そこにはしとろん以外にもみんなの家族がいたが、れんげを知るものはいなかった。そして、自分の傷が治っていくのを見て自分が何者なのか不安になるれんげ。そんなれんげにしとろんは妹と思われる動画について教える。れんげは妹と会うために一人で向かい、それを知ったひなげしたちが追いかけるのだった。
第8話
れんげは妹のすずらんと再会するが、そこでれんげは戦闘で死んでいてすずらんに埋められていたことを知る。自分が何者かに悩むもすずらんたちを守るために一人で戦うことを決意したれんげ。敵にやられそうになったときに、れんげを心配した仲間たちが駆けつけて敵を撤退させる。そして、れんげは、えりか、ひなげし、さざんか、あやめに妹に聞かされたことを話すのであった。
第9話
撤退したバロールを倒すために、れんげたちはすずらんと別れる。途中でホテルでお風呂に入ったりして休息をとってから戦闘に向かおうとした先で、死んだはずのゆりの姿が現れる。
第10話
れんげたちはゆりを追いかけると、ゆりだけではなくて他に一人ずつ同じ姿をしたえりかたちがいた。謎の施設に困惑する中、ゆりが探していたねりねも現れる。そして、れんげの記憶も戻っていき、謎が増えていく。施設の謎を解き明かそうとハッキングして、みんなの共有された武器から視覚が流れ込んでくるのだった。
第11話
アンドヴァリをハッキングして真実をしるみんな。みんなは何者かに作られたコピーであり、人類を殲滅させる予定だったが、急遽中止になったという。そして、れんげは人間だったが変化してこれ以上戦うと死んでしまう恐れがあるということを知る。衝撃の真実に言葉を無くすも、みんなは割烹をすることで元の調子を取り戻していく。
第12話
みんなで割烹を楽しんだ後、最後の戦いに向かうれんげたち。れんげたちは、バロールと呼び寄せられたワイルドハントたちと戦う。最後の力を振り絞ってバロールを撃破するもれんげは倒れてしまう。
第13話
れんげの死を無駄にしないためにもみんなは最後まで戦う。れんげの武器も戦いに加わり、ワイルドハントたちを撃破。コピーのみんなはオリジナルの自分達とは離れ、一人でいた少女と接触。そして、これからも目的のために旅を続けていくのであった。
第14話
れんげが死ぬ間際にれんげとねりねがかつて送った日常を夢見ていた。ワイルドハント撃退後、みんなはれんげの割烹の精神を受け継ぐことを決意するのであった。

登場人物[編集]

河津ゆり(かわず ゆり)
声 - 阿部菜摘子
チームのリーダー。「どんどん」が口癖で常に前向き。
2話でゴリアテの最後の攻撃で死亡する。
高台寺えりか(こうだいじ えりか)
声 - 桜木つぐみ
チームのおねえちゃん。
薄墨ひなげし(うすずみ ひなげし)
声 - 若山詩音
ゲーマーであり、インドア派。
霞れんげ(かすみ れんげ)
声 - 村上まなつ
記憶喪失であり、コミュ障。料理にはこだわりがある。傷がすぐ治る。
吉野さざんか(よしの さざんか)
声 - 久野美咲
おしゃれが大好きなギャル。
咲耶あやめ(さくや あやめ)
声 - 島袋美由利
委員長タイプであり、みんなのまとめ役。
しとろん
声 - 本渡楓
れんげがSNSで連絡を取っていた相手。ツンデレ気質。れんげに妹と思われる少女について教えた。
すずらん
声 - 高尾奏音
れんげの妹。死んだ姉と同じ姿をしたれんげが現れて戸惑うも、れんげが戦闘にいくのをとめようとした。
ねりね
声 - 尾崎由香
ねりねが探していた友人。
少女
声 - 村上まなつ
アニメ第13話登場。コピーのえりかたちと出会う。
えりかの母
声 - 日笠陽子
えりかの妹
声 - 花岡芽佳
あやめの母
声 - 小野涼子
ひなげしの母
声 - 佐藤聡美
さざんかの友達
声 - 長妻樹里岩井映美里
住人
声 - 荒木藍加白波瀬沙椰小野涼子
アニメ第8話・9話登場。

各話リスト[編集]

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督
第1話 ひとりぼっちの後のさんまのひつまぶし 八薙玉造 鈴木信吾 鈴木信吾
横峯克昌
内田孝行、上條円己、佐藤伶香、新城晴菜
鈴木信吾、谷圭司、古田誠
第2話 みんなと一緒のサバ缶のイタリア風トマト鍋 八薙玉造
鈴木信吾
安達翔平
鈴木信吾
内田孝行、上條円己、坂元愛里
佐藤伶香、新城晴菜、鈴木信吾
谷圭司、築谷佳乃、中井郁璃
中野那保、古田誠、室井大地
吉村真鈴
第3話 忘れられないかに缶とサバ缶のちらし寿司 内田孝行
上條円己
佐藤伶香
新城晴菜
鈴木信吾
谷圭司
中井郁璃
中野那保
室井大地
吉村真鈴
第4話 ぬくもり重ねた濃厚コンビーフ味噌ラーメン 八薙玉造 鈴木信吾
横峯克昌
山岸徹一 内田孝行
上條円己
坂元愛里
谷圭司
古田誠
室井大地
吉村真鈴
第5話 想いを伝えてサバと牡蠣の卵雑炊 崩しきりたんぽ風
第6話 プールと動画と夏の上海風イカ焼きそば 横峯克昌 安達翔平 内田孝行
上條円己
佐藤伶香
新城晴菜
谷圭司
中井郁璃
中野那保
古田誠
吉村真鈴
第7話 みんなで戦う塩むすび
第8話 雨がやんだらチョコレートバー 鈴木信吾
横峯克昌
横峯克昌 上條円己
佐藤伶香
新城晴菜
谷圭司
古田誠
吉村真鈴
第9話 夜通し笑った隠し味に色々入れたら偶然おいしくなったカレー 横峯克昌 内田孝行
上條円己
佐藤伶香
新城晴菜
谷圭司
古田誠
吉村真鈴
第10話 もうひとりと足りない缶詰 山岸徹一 内田孝行、鎌田莉帆、上條円己、佐藤伶香
新城晴菜、谷圭司、中井郁璃、中林三紀
桃田海音、吉村真鈴
第11話 触れないあの子とみんなで割烹 内田孝行
鎌田莉帆
佐藤伶香
新城晴菜
谷圭司
中井郁璃
中林三紀
桃田海音
吉村真鈴
第12話 こんなに楽しいフルコース 安達翔平 内田孝行、佐藤伶香、新城晴菜、谷圭司
中井郁璃、中林三紀、古田誠、松谷峰之介
的場亜梨美、吉村真鈴
第13話 みんながいる〆のお茶漬けバイキング 内田孝行
上條円己
佐藤伶香
新城晴菜
谷圭司
中井郁璃
中林三紀
古田誠
松谷峰之介
的場亜梨美
吉村真鈴
第14話 続いていく割烹、割烹! 内田孝行
鎌田莉帆
上條円己
佐藤伶香
新城晴菜
谷圭司
中井郁璃
古田誠
松谷峰之介
桃田海音
吉村真鈴

脚注[編集]

外部リンク[編集]