みと号

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

みと号は、東京都千代田区に位置する東京駅茨城県水戸市常磐自動車道経由で結ぶ高速バス路線ジェイアールバス関東関東鉄道茨城交通の3社が共同運行している。

概要[編集]

予約不要で先着順の座席定員制。支払には全便で交通系ICカードやタッチ決済が利用できる(なお茨城交通便の場合はICチャージ不可)。 また、途中の八潮PAでは、つくばエクスプレスに乗り換えることができる。

経由停留所[編集]

2025年3月現在「県庁ルート」と「赤塚ルート」の2種類が運行されている。なお、2023年2月までは「茨大ルート」が存在した。上りの場合は八潮PAと東京駅日本橋口、下りの場合は東京駅八重洲口以外のバス停留所が降車専用となる。

凡例
  • ●:上下線全停車
  • ◇:上下線一部停車
  • ▲:上りのみ停車
  • ▼:下りのみ停車
  • ※:乗り換えの要望が無い場合通過
  • |:経由せず
停留所名 赤塚 県庁
城東車庫
水戸駅南口
水戸駅北口
南町二丁目
泉町一丁目
大工町
自由ヶ丘
新原三差路
石川三丁目
赤塚駅北口
大塚東
双葉台団地入口
大塚
千波中入口
みなみ団地入口
昭和自動車教習所前
県庁前
米沢中央
県自動車学校
茨城町西インター
内原
石岡
八潮PA
東京駅日本橋口
東京駅八重洲口

外部リンク[編集]

営業所
現存 茨大前 / 浜田 / 笠間 / 勝田北茨城 / 那珂湊 / 太田 / 大宮 / 大子 / 鯉渕 / 神峰 / 日立南 / つくば / 土浦
廃止 鉾田 / 東海 / 石塚 / 大洗 / 茨城空港
高速バス
現存 みと号 / 常陸太田線 / 常陸大宮・大子線 / 勝田・東海号 / 関東やきものライナー / 桜川・筑西ライナー / 茨城空港線
廃止 北関東ライナー / 羽田空港線 / ローズライナー (成田空港線) / ベイライナー水戸・横浜号 / 奥久慈号
廃止鉄道 茨城線 / 水浜線
イベント臨時 水戸の梅まつり / 夜梅祭 / 笠間の陶炎祭 / 水戸ホーリーホック / ホームゲーム / 茨城ロボッツ(主催ゲーム)
グループ会社 電鉄タクシー / 運行マネジメントサービス / なの花交通バス
元グループ会社 茨交県北バス / 茨城オート
関連会社 ひたちなか海浜鉄道湊線
関連項目 経営共創基盤 / 鹿島軌道 / 常北電気鉄道 / 常磐急行交通 / 笠間市営バス / 東武鉄道 / 日立電鉄交通サービス / 雅山哲士
Folder Hexagonal Icon.svg Category:茨城交通