あおよこ
あおよこは、鉄道界隈に属するツイッタラー兼鉄道系YouTuber。
人物[編集]
都内在住である、ほとんど炎上しない(要審議)普通の鉄道界隈の人。
ユーザー名(@keiokyu)の由来は以前使用していた名義「京王急」の名残。
来歴[編集]
2021年10月12日に活動を開始する。
同年12月19日にフォロワーが1000人を突破する。
2022年に入ると、sousan氏を始めとした人物と関わりを持つようになる。また同時期に年齢を公表し、中学生と明かす。
2022年10月29日、アカウント名を「あおよこ」へ変更。由来は京浜急行本線の青物横丁駅から。
同年12月20日、YouTubeにおいて動画投稿を開始。
同年12月31日、Twitterのアイコンを妙子式からSuicaのペンギンに変更。ただし、YouTubeのアイコンは妙子式のまま。
2023年12月25日、人生初の万バズを経験。以降月1ペースで万バズする。
2024年7月下旬~8月上旬には2~3日に1回というハイペースで万バズを量産し、同年10月14日までに20回の万バズを経験。
2024年5月28日、チャンネル登録者数1万人を達成。
同年8月15日、アイコンをもち彗星が描画したオリジナルのものへ変更。
趣味[編集]
常磐線が好きであり、好きな車両はE531系である。かつてはTwitterのアイコンにしていたらしい。
特徴[編集]
ツイッタラーとして[編集]
ペンギンとして認識されており、彼のフォロワーが駅などでSuicaのペンギンを見かけると「あおよこがいた」とツイートされることがある模様。のちにアイコンはりんかるに変更された
YouTuberとして[編集]
主にShorts動画を投稿し、字幕を無視した奇想天外な読み上げで人気を得ている。投稿頻度にバラつきがあり、毎日投稿する時もあれば数ヶ月音沙汰がない時もある。
登録者数は2025年3月7日時点で約1.24万人である。