フォノン

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
音子から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動

フォノンとは、結晶中の格子振動量子化した粒子である。音子音響量子音量子とも。

概要[編集]

位相について音響フォノン光学フォノンの2つに分類され、前者は隣のフォノンと同位相で、後者は逆位相で振動する。 波数ベクトルについて縦型フォノン縦波であり同方向に、横型フォノン横波であり垂直方向に振動する。 位相の揃ったフォノンをコヒーレントフォノンという。 固体の表面に局在したフォノンを表面フォノンという。 フォノンはボース粒子である。

関連項目[編集]