岩手犬
(秋田マタギ犬から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
もしかして: 岩手大
岩手犬(いわていぬ)は、岩手県・秋田県原産の日本犬の一種。岩手マタギ犬(いわてまたぎいぬ)、秋田マタギ犬(あきたまたぎいぬ)と呼ばれる事もある。
概要[編集]
秋田から岩手にかけての山々で猟をしたマタギによって使われた猟犬。かつては南部犬とも呼ばれていた。一時期は中型の秋田犬として扱われたが、闘犬用として大型化した秋田犬と区別されている。マタギの減少とともに個体数も減少した。かつては保存会を結成する運動もあったようだが、個体数の減少により絶滅したとされたため、立消えとなってしまった。数匹の純血種が確認されているが、保存は難しいようである。