広島スタジアム
(広島県総合グランドメインスタジアムから転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
| 名称 | 広島県総合グランドメインスタジアム |
| 所在地 | 広島県広島市 |
| 開場 | 1941年 |
| 芝 | 天然芝 |
| ピッチサイズ | 105 x 68 m |
| 収容人数 | 13,800人 |
広島県総合グランドメインスタジアム又は広島県総合グラウンドメインスタジアム(ひろしまけんそうごうグランドメインスタジアム、通称:広島スタジアム)は日本の陸上競技場。コカ・コーラウエストホールディングスが命名権を取得しており、「Coca-Cola West 広島スタジアム」の名称が使用されている。
1974年11月25日、ペレ率いるブラジルサッカーチームがサッカー教室を開くためここを訪れ、広島のサッカーチームとのナイター親善試合が薄暗い照明のもと開催された。
命名権[編集]
- 2008-現在 Coca-Cola West 広島スタジアム