叡山電鉄鞍馬線
(叡電鞍馬線から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
叡山電鉄 E 鞍馬線 | |
|---|---|
| 基本情報 | |
| 国 |
|
| 所在地 | 京都府京都市左京区 |
| 起点 | 宝ケ池駅 |
| 終点 | 鞍馬駅 |
| 駅数 | 10駅 |
| 路線記号 | E |
| 開業 | 1928年12月1日 |
| 全通 | 1929年12月10日 |
| 所有者 |
鞍馬電気鉄道→京福電気鉄道→ 叡山電鉄 |
| 運営者 | 叡山電鉄 |
| 車両基地 | 修学院車庫 |
| 路線諸元 | |
| 路線距離 | 8.8 km |
| 軌間 | 1,435 mm (標準軌) |
| 線路数 |
複線(宝ケ池駅 - 二軒茶屋駅間) 単線(二軒茶屋駅 - 鞍馬駅間) |
| 電化方式 | 直流600 V 架空電車線方式 |
| 最大勾配 | 50 ‰ |
| 閉塞方式 | 自動閉塞式 |
| 保安装置 | 速度照査機能付きATS |
| 最高速度 | 60 km/h |
鞍馬線(くらません)は、京都府京都市左京区の宝ケ池駅から鞍馬駅までを結ぶ叡山電鉄の鉄道路線である。
概要[編集]
主な沿線には下鴨神社、貴船神社、糺の森、慈照寺、上賀茂神社、京都御苑、延暦寺、平安神宮、京都御所、京都府立植物園、比叡山などがある。
駅一覧[編集]
| 駅番号 | 駅名 | 駅間キロ | 営業キロ | 標高(m) | 接続路線 | 線路 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| E06 | 宝ケ池駅 | - | 0.0 | 87.5 | 叡山電鉄:E 叡山本線 | ∥ |
| E09 | 八幡前駅 | 0.9 | 0.9 | 98.6 | ∥ | |
| E10 | 岩倉駅 | 0.8 | 1.7 | 102.4 | ∥ | |
| E11 | 木野駅 | 1.0 | 2.7 | 98.4 | ∥ | |
| E12 | 京都精華大前駅 | 0.8 | 3.5 | 112.5 | ∥ | |
| E13 | 二軒茶屋駅 (京都産業大学前) |
0.6 | 4.1 | 122.7 | ∨ | |
| E14 | 市原駅 | 1.2 | 5.3 | 151.7 | | | |
| E15 | 二ノ瀬駅 | 1.3 | 6.6 | 178.5 | ◇ | |
| E16 | 貴船口駅 | 1.0 | 7.6 | 203.8 | | | |
| E17 | 鞍馬駅 | 1.2 | 8.8 | 238.0 | 鞍馬寺:鞍馬山鋼索鉄道(山門駅) | ∧ |
駅番号は2008年(平成20年)10月19日から実施。なお、宝ケ池駅には叡山本線としてのE06だけが与えられている。
貴船口駅と鞍馬駅は日中時間帯、木野駅は平日の朝方に駅員が配置され、その他の駅はすべて無人駅。