蜜柑色
(みかん色から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
| 16進数表記 | #ea8900 |
|---|---|
| RGB | (234, 137, 0) |
| HSV | (35°, 100%, 92%) |
| HSL | (35°, 100%, 46%) |
| HWB | (35°, 0%, 9%) |
| XYZ | (43, 35, 5) |
| Lab | L:66.05 a:29.82 b:71.96 |
| 16進数表記 | #fa8000 |
|---|---|
| RGB | (250, 128, 0) |
| HSV | (31°, 100%, 98%) |
| HSL | (31°, 100%, 49%) |
| HWB | (31°, 0%, 2%) |
| XYZ | (47, 36, 4) |
| Lab | L:66.34 a:40.88 b:73.24 |
| 16進数表記 | #f08300 |
|---|---|
| RGB | (240, 131, 0) |
| HSV | (33°, 100%, 94%) |
| HSL | (33°, 100%, 47%) |
| HWB | (33°, 0%, 6%) |
| XYZ | (44, 35, 4) |
| Lab | L:65.56 a:35.39 b:72.06 |
蜜柑色(みかんいろ)は、色名。●この色。ウンシュウミカンの皮の色に由来する。鮮やかな明るい橙色[1]。日本産業規格(JIS)での定義では橙色よりも少し赤身が少なく、黄色みが強いことから、鮮やかな黄赤としている[1]。橙色より少し黄みがある。橙色ほど赤みはあまり強くない。ミカン科・蜜柑の代表的な品種、温州蜜柑の果皮のような色。
蜜柑色と同じ色合いの定義はマリーゴールドに相当する。